2012年06月26日

お客様の定着率を下げない店づくりについて考える。

このエントリーをはてなブックマークに追加 

お客様の定着率を下げない店づくりについて考える。



違った場所でいつもと違う顔ぶれで考えることは刺激に満ちています



先日、熊本の知人に誘われ、福岡のIT系企業のKさんコーディネートのiMarQ#11〜for HairdressingSalon〜という勉強会に参加してきました。福岡・中央区のの美容室オーナーをゲストに招きディスカッション型課題解決の議論を行うスタイル。図案屋のグループはほとんどがIT系の人々で、サービスや販促の現場を歩んできた僕とは違った問題点へのアプローチを新鮮に感じました。


勉強会のアジェンダ(議題)はコーディネーターから、美容室オーナーへ質問形式で行われ美容院業界の抱えている問題を中心に提示されていきました。インタビュー後は参加者からの質問が解禁になり、その中で大きく浮かび上がってきた問題を大きく分けると3つに分類されました。

■ 美容業界は需給のギャップが大きい
・日本のコンビニ店舗数約50,000店に対し美容室は約220,000店舗
・美容業界で働く者はそもそも独立志向なので店が増えていく傾向は必然
・利用者数に対し店が多すぎる為オーバーストア状態。
・結果、料金を下げる店が現れ始め価格競争化。

■ 男性の利用客に対して女性客は定着率が低い
・容姿や髪形に新鮮さを望み店を変える傾向
・自分に合う美容室を探すという動機
・スッタフにお客さんが付くのでスタッフが独立すると店から離れる。

■ 新規客と既存客への情宣活動の現状
・従来の広告媒体を使った新規客の獲得コストは高くつく
・ネットを今一つ利活用できていない利用者側
・WEB・メール・ブログ・facebookページが一通り揃っているが情報がループしていない



この課題についてどう考える
―――――――――――――――――――――――――――――――
お客様の定着率を下げない店づくりについて考える。


店舗が増えるのに人口は減っていく。
この、オーバーストア状態は避けられません。

ではこの問題に対して打つことができる手立ては何か?と考えた時やはりお店への来店数を安定させることが必須です。その場合、獲得コスト負担が高い新規客獲得を、増やす施策で来店客数を安定させるという観点ではなく

お店への定着率をいかに下げないか?

図案屋所属のグループはここに絞って考えました。


グループ内では様々なアイディアが発想されましたが、美容室スタッフとお客さんの関係性向上と美容室の滞在時間3時間をいかに心地よく過ごしてもらうか?と、いう視点に起するアイディアがほとんどでした。その中でキーワードの一つとして「スターバックス」が上げられました。

帰りの高速バスの車中でもぼんやり考え続けたのですが、従業員スタッフの独立でお客さまが離れるという現象。

お店としてコントロールするには限界があるように思えたので、お店としてできることに絞って考えを巡らしていると浮かび上がってきたのはスターバックスのコンセプトでした。


スターバックスのサードプレイスという概念。


都市生活者には三つの“居場所”が必要だといわれ、第一の場所(ファーストプレイス)が「家」。第二の場所(セカンドプレイス)が「職場」。そしてその二つの中間地点にある第三の場所を「サードプレイス」。


この視点を投入して店づくりを考える。美容室に求められる快適さ過ごし方。
掘下げてもっと考えるといいヒントが発見できそうです。



最後に・・・
―――――――――――――――――――――――――――――――
お客様の定着率を下げない店づくりについて考える。


このお店では最近ipadを導入してお客さんに楽しんでもらっているそうです。また、店内での待ち時間などは雑誌より、スマートフォンをいじっている方が最近多いとオーナーさんのコメントもありました。お店での女性客がの滞在時間が2~3時間という事でしたから、この時間をどう過ごしていただくか?

このお店には、オーナー直筆のニュースペーパーが発行されていたり、お店のWEBを拝見してみると、スタッフの声で綴られたお客様が美しくなるためのヒント・コンテンツが満載でした。

カット以外の時間に、居心地良く触れてもらえるような、美しくなるためのオリジナルのメッセージ型コンテンツのタッチポイントとしてipadなどで提供しお店のfacebook等にもループできれば、様々なサービスが投入できそうです。


長い美容室の滞在時間の中でスタッフとのコミュニケーションを深める、会話の機会が生み出すコンタクトポイントになるかもしれません。お店が提供できる「美しさ」の概念を言葉で表現し、ブラッシュアップできれば時代性に強いコンセプトが生まれる気がしました。

オーナーさんに勉強と発想機会を頂いたのでお礼に企画書を仕上げてお渡ししてみよう。


そう思う図案屋でした。





―――――――――――――――――――――――――――――――
今後ともよろしくお願い致します


初めて当ブログに訪れた方や
何度か当ブログにお越し頂いている皆様。
もし、ブログの内容を気に入って頂けましたらご登録お願いします。


お客様の定着率を下げない店づくりについて考える。 Twitterでは企画思考を刺激するようなネタや記事を中心に紹介します。
 みなさん流で当アカウントをご活用下さい。


お客様の定着率を下げない店づくりについて考える。 記事が役に立ったと感じていただけた方は、
 はてなブックマークをしていただければ嬉しいです


お客様の定着率を下げない店づくりについて考える。 このブログの更新情報はRSS でチェック出来ます。
 RSSのご登録をよろしくお願いします。


―――――――――――――――――――――――――――――――






同じカテゴリー(雑感)の記事画像
つながりやパターンを見つけ出す大切さ
接点を持つ考え方。働き方。つながり方。
あなたはどう使う?福岡天神に“シェアオフィス”がOPEN
ブログデザインをリニューアルしました
図案屋ブログ。間もなくリニューアルの巻
整理できていますか?ネットを利用する上で知っておきたいこと
同じカテゴリー(雑感)の記事
 つながりやパターンを見つけ出す大切さ (2012-10-16 10:37)
 接点を持つ考え方。働き方。つながり方。 (2012-07-11 18:51)
 あなたはどう使う?福岡天神に“シェアオフィス”がOPEN (2012-07-10 04:24)
 ブログデザインをリニューアルしました (2012-07-04 22:45)
 図案屋ブログ。間もなくリニューアルの巻 (2012-07-02 21:28)
 整理できていますか?ネットを利用する上で知っておきたいこと (2012-05-24 11:46)

Posted by 図案屋  at 20:54 │Comments(0)雑感

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...